写真同じです10枚セットでのご提供です。
落ち着いた格式の高い柄のため結納などのお祝い事、ご法事などの悲しみ事の両方にご使用頂けます。また水や油をはじき汚れを防ぐ撥水加工を施してありますので、お食事の際も安心してご使用頂けます。
55×59cm(銘仙判)と59×63cm(八端判)の
2種類のサイズよりお好みのサイズをお選び頂けます
55×59cm(銘仙判)は標準サイズの座布団です。普段リビングで使用される座布団は一般的にこのサイズになります。
59×63cm(八端判)は銘仙判より一回り大きい座布団で、主に来客用の座布団として使用されます。結納やご法事などにも一般的にはこのサイズの座布団を使用します。
お買い物かごの近くにある選択肢でご希望のサイズをお選び下さい。
伝統の「ふじやま織」の生地を使用します
全国でも最高級織物産地として知られた山梨県では「甲斐絹」と言う織り物の名前が今も伝えられています。「甲斐絹」の起源は400年以上前にさかのぼりますが、その技術と伝統を今に残し、引き継いでいるのが「ふじやま織」です。
「ふじやま織」は優雅で繊細な色彩を先染め織物で表現した、非常に完成度の高い織物です。また歴史と伝統ある国内先染織物一大産地で織られた品だけあり、品質・耐久性が非常に高いのも特徴です。
当商品はふじやま織の生地を使用し熟練職人が1枚1枚丁寧に縫製しております。
大変細やかで丁寧に仕立てられています。安心してお勧めさせて頂ける高品質な座布団カバーです。
耐久性が高く、開口部が広いファスナー
座布団カバーで一番壊れやすい部分はファスナーです。そのため耐久性の高いファスナーを使用し丁寧に縫い付けます。またファスナーの開口部は広く座布団の出し入れを容易に行って頂けます。
※中身の座布団は別売りです。
汚れにくい撥水、防汚加工済み
水と油をはじき汚れを防ぐ撥水、防汚加工を施してありますので、お酒の席でも安心してご使用頂けます。また耐久性の高い生地のため、繰り返しのお洗濯にも強く、飲食店さんにもご好評を頂いております。
下記の柄よりお選び下さい。
■画像と実際の商品は、撮影時の光の当たり具合や、モニターの設定などにより
色合いが微妙に異なる場合があります。